当社主力商品<モバイルリフトFC75W>のご紹介

MAXIMA社製 ワイヤレス充電式モバイルリフト

特徴

ALI認定および検証済みのバッテリー式モバイルリフトです。
2つ、4つ、6つ単位で同期でき、大型トラックから小型乗用車まで幅広く対応できます。各リフトには警告灯およびアラームが装備されており、作業者が危険な状態を察知した場合、各リフトの緊急遮断スイッチにより、全てのリフトへの電力供給を迅速に遮断します。
4基セット(最大16基まで増設可能)
リフト間の接続がワイヤレスペアリング式です。

液晶画面はリフトの高さ、自己診断機能、自己校正機能を分かりやすく表示します。
ロックピン付きのマルチ幅ホイールフォークは、幅広いホイールに対応し、特殊なホイールアダプターを必要としません。
各リフト、内臓充電式バッテリーにより、どこでも車輛を持ち上げることができます。

日本語表記、日本語操作メニュー、日本語マニュアルになります。 ワイヤレス、充電式なので、今までの工事も要らず、電源コードの絡まりもなく、どこまでも移動がらくらくです。 4本セットの場合最大挙げ能力は1本につき7500KGになりますので、合計30トン挙げられます。 写真ご覧の通り、追加可能ですので、最大16基(8対)で120トンまで挙げることが出来ます。

◆プラグイン/オフの時間が節約できます。
◆いつでもどこでもリフトを操作できます。
◆オペレーターにつまずく心配はありません。
◆日本国内のメーカーより格段に安い。

型式 FC75W
最大挙げ能力 7500 KGS
最大挙げ高さ 1700 mm
挙げ速度   150 秒
電圧   24V 直流
モーター 2.2 KW 1本
柱サイズ(長さ、幅、高さ) 1300*1100*2300 mm
フォーク長さ 380 mm
フォーク幅(対応幅) 870~1156 mm
重量 580 KGS/1本
最大圧力 20 MPa
電池容量 20回~25回ほど(満充電状態)
充電電圧 110V (100V使用可能)
※到着時の荷降ろしには1t以上のリフトが必要です。
電池及び充電 スピーティ充電 どうな時間、場所でも操作可能 コードの絡まりによる転倒事故防止
液晶表示板 挙げ高度の表示 バッテリー残り表示 故障時のエラーコード表示
安全性能 最高位置の自動停止 ダブルの安全装備 落下防止装置と自動ロック機能 重量オーバー時に警報機能
ハイレベルな同時動作 柱ごとの挙げ重量が均等でなくても、同時に動きます。
柱ごとに操作ボタン及び緊急停止ボタンがついています。

防水レベル:IP54

在庫状況、発送などの詳細につきましては、当社までお問い合わせください。

製造メーカー【MAXIMA】社のご紹介

NEWS

前の記事

2022新年のご挨拶